2025-01-15
こんにちは、葵塗装です。
本日、愛知県鋼橋塗装1級・2級技能検定試験の役員を行わせていただきました。
鋼橋塗装技能検定は、サンダー、ケレン専用道具を使っての塗膜除去から、主剤・硬化剤を適正量測って基本塗布量を守っての刷毛塗り塗装、膜厚測定などが試験内容になっています。
塗膜除去のケレン作業では、皆さん全身を使って、足を思いっきり踏ん張って、真冬の中でも汗をかきながら必死に下地処理を頑張る姿に『建物を守る塗装職人』は本当に素晴らしい!と改めて実感しました。
受験生の皆さん、感染症も流行っている真冬の中、熱き挑戦本当にお疲れ様でした。
一人でも多くの素晴らしい鋼橋塗装技能士が誕生することを心から願っています。
塗装の1番の基本は徹底した下地処理から始まります。
翌日、当社の1月度勉強会でも、スタッフ全員で当たり前のことですが、改めて下地処理の大切さ、下塗りシーラー、錆止めの塗装での基本塗布ミクロンを確認させていただきました。
明日からも、微力ながら塗装業界の発展のために、お客様に喜んでいただける技能向上のために頑張って参ります。
☆住まいの塗り替え専門店☆
職業訓練塗装科指導員/1級技能士愛知県代表・全国技能大会出場のお店
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏りの事なら岡崎市の葵塗装に何でもご相談ください!
➿0120-77-1230